イベント報告

  • 2018.05.07
  • イベント報告
  • 全国会

龍馬プロジェクト全国会 第9回総会 (日程:2018.4.28-30) 文責:神谷宗幣

01

4月28日の独立記念日を迎え、
今年も靖國神社にて
龍馬プロジェクトの総会を行いました。

会長の私からは1年間の活動方針を伝え、
役員人事や予算の承認をもらいました。

予算だけでも1000万円を超える規模ですから
なかなかの活動に成長しています。

02

総会のあとは、
日南、泉大津、西尾、四条畷の首長対談。

全国でも指折りの若手市長の本音をメンバーが聞ける貴重な機会でした。

002

夕方の研修は
選挙ドットコムの高畑さんから
ネット選挙の最新事情を教えてもらい、

0

チャットワークの山本さんから
谷上プロジェクトについて話してもらいました。

懇親会はヘブニーズのLIVE&トーク
熱いメッセージをメンバーに
届けてもらいました。

04

こちらにはイシキカイカク大学の
メンバーにも混ざって政治家と
交流してもらいました。

政治家に限らず、想いを持った人間の
コミュニティーを全国に広げます!
29日は一日研修

まずは
台湾の基進党代表の陳さんから
台湾の情勢から政党を作った想いまで、
超熱く語っていただき、

05

デンマークのロランの市会議員の
レオ・クリステンさんからは
一議員ができる地域づくり、
エネルギーづくりと
日本の地方の可能性について語っていただきました。

06

さらに
横浜市議の草間さんから議員提案条例を
作った経験談をお聞きし、

003

最後は某探偵の方から世の中の事件の
生々しい話を聞いて、リアリティを
追求しました。

30日の最終日は
青山社中の森原誠さんにお越しいただいて、
【議員提案の条例づくり】について学びました。

005

理念条例から、
全国の事例となる条例のフォロー、
既存の条例の改正を学んだのちに、

龍馬プロジェクトの国是十則に
基づく条例作りを考えました。

面白い提案が全国でできるかもしれません。

夕方からは【憲法未来研究会】
今回のゲストは外山麻貴さんで
ダイレクトデモクラシーについて
世界の動きを教えてもらいました。

08

スイスでは毎年4回の国民投票があり、
1848年の建国以来、600回以上やっているそうです。

これは私も知りませんでした。

スイスインフォ
https://www.swissinfo.ch/jpn

このサイトから日本語で情報がとれます。

後半は桐山さんに
憲法を考えるワークショップを
やってもらいました。

006

海外の憲法も参考に、
皆さん柔軟に意見交換ができて、
三日間の研修のよい締めくくりに
なりました。

龍馬プロジェクトも来年で
早くも10周年です。

政党が竹の子のようにできては消えていく中、
10年やってこれたのはメンバーのみんななおかげです。

来年はそんなメンバーの地方統一選挙がありますから、
この一年はメンバーの発信力や資金力がつくように、
事務局に敏腕のスタッフも入れてサポート体制をつくります。

研修では、民間人でまちづくりをする方や海外の政治家を招いて、
日本の政治家の中途半端なリミッターを振り切るように促しました。

市長対談では、まちの経営者になる視点も感じてもらえたかと思います。

さらにネット選挙や条例づくりといったスキルアップの情報をつたえ、
民間の有志やリベラルなアイデアをもつ皆さんとの交流の場をつくり、
幅のある活動の必要性も伝えました。

龍馬プロジェクトには160人も議員や首長がいます。
辞めた方もいれたら400人を超えます。

そしてメンバーには想いがあります。

しかし、それだけでは超えられなかった
壁もあるんです。

台湾の基進党の陳さんには
「なんでこんなに人材がいて
9年も活動していてムーブメントが起こせないのか?」と手厳しい質問も受けました。

その通りです。

全ては会長の私の器不足
不勉強と戦略ミスです。

しかし、それがわかっているので、
次のステージも見えてきました。

40にして惑わず
腹は決まっています。

龍馬プロジェクトは9年目にして
加速していきますよ。

文責:神谷宗幣(龍馬プロジェクト全国会 会長)

最新の活動報告